このページの本文へ移動
お問い合わせ

お問い合わせ

SCROLL

USER’S VOICE

オーバームーン

店長・スタイリスト 青木裕佳さん

タオル洗濯の業務負担がすっきり解消され、
美容サービスの業務に専念することが
できるようになりました。

Click ご案内はこちら
課 題
大量のタオル類の毎日の洗濯が、美容スタッフの大きな負担に
導入理由
アウトソーシングによって、業務負担を軽減するとともに美容サービスに専念したい
効 果
高品質で均一なタオルを必要な数だけ使えることで、接客サービスの質までもが向上

User’s

Q1

オーバームーン様では、
どのようなサービスを
ご提供されていますか?

私たちオーバームーンは地域に根付いた美容室として、ヘアビューティはもちろん、エステやネイルなども含めた多彩なサービスを多くの方にご提供しています。
「お客様にいつでもキレイな姿をご提供すること」、それがオープン以来変わらないお店のモットーです。

オーバームーン様では、
どのようなサービスを
ご提供されていますか?

Voice

Q2

ヴィオーラのタオル・
おしぼりは、どんな
場面でお使いですか?

ヴィオーラのタオル・
おしぼりは、どんな
場面でお使いですか?

ヴィオーラさんの製品は白と茶色の2種類のタオル、おしぼり、洗髪時にお客様のお顔をカバーするラップなどを使用しています。
タオルは主にカットやパーマ、トリートメント、ヘアカラーなどの際にお客様の肩から首周りをカバーする際などに使わせていただいています。
特にカラーリングの際は茶色のタオルが大活躍しています。
おしぼりの方は主にメンズのお客様に向けて季節に合わせた温冷のおしぼりをサービスする目的で使っていますが、タオルもおしぼりもその用途にとどまらずカットやスタイリングのさまざまなシーンを通じて多彩に活用させてもらっています。

User’s

Q3

レンタルタオルを
導入されたきっかけは?

ヴィオーラさんとのお付き合いの始まりは当店の開業当時にまで遡るのですが、その頃はお店で使うタオル類の洗濯は私たち美容師の業務のひとつでした。
とは言え数百枚、多い日には1000枚近くにもなるタオルを毎日洗濯するのは、言葉以上に大変な業務。
お客様をお迎えするための準備や後片付けを含めて、本来私たちがすべき接客サービスにも影響が出てしまうため、それが大きな悩みになっていました。

レンタルタオルを
導入されたきっかけは?

Voice

Q4

導入後の効果は
いかがですか?

導入後の効果は
いかがですか?

ヴィオーラさんのレンタルタオルを導入して以降は、こうした業務負担がすっきり解消されたことで、美容師本来の業務やお客様の手厚いご対応に専念することができるようになり、そのおかげでお店のクオリティや信頼度もアップさせることができました。
またタオル類の品質に関しても、大量のタオルをその材質や色まですべて揃えるのは自分たちではなかなか難しいこと。こうした点も含めると、ヴィオーラさんに依頼する前に自分たちでタオル類を洗っていた時とは、店舗や業務のクオリティに雲泥の差が出ています。
安心に足る高品質なタオル類がいつでも必要な数だけ揃っているという安心感と、心の余裕は、私たちにとって何にも代えがたいものです。

User’s

Q5

ヴィオーラの品質やサービスについて、
ご満足いただけていますか?

ヴィオーラの品質やサービスについて、
ご満足いただけていますか?

毎回発注や配送を担当してくださっている女性スタッフは親しみがあってとても好感の持てる方で、いつも気持ちよく接することができますし、また繁忙期の急な発注の際にも地元ならではのレスポンスの良さを活かしてつねに迅速に対応してくださっています。
日頃の挨拶はもちろん時にはちょっとした世間話に花を咲かせたり、またお客様として来店してくださることもあるなど、地元ならではの良いお付き合いをさせていただいています。

私たちもヴィオーラさんも、地域に根付いた商売をしていますので、地域のネットワークにおける信頼感は何よりも重要です。
そうした地域への想いは日々の仕事に必ず表れるもの。その意味でも同じ地元で仕事をする良いパートナーとしての関係が築けているなと実感しています。